江戸指物の特徴
江戸時代に江戸の町で発達した江戸指物は、木目の表情を主役に据え、よけいな装飾を排し、見た目は華奢(きゃしゃ)でありながら、堅牢に仕上げるのが特徴です。そこには「隠れた羽織裏にこそ凝る」「一見渋いけれど贅沢な結城紬を着こなす」など、”裏勝り””底至り”という江戸っ子の美意識に通じるものがあります。
職人の心意気
江戸指物師は、材木から板や柱を木取り、見えないところに細工を施すなど、無垢の木材にとことん手をかけ、極力狂いのない品物をつくります。高度な仕事を支えるのは、夥しい数の道具です。材を正確に切るための印付けである、罫引き。その線をまっすぐムラなく切り落とす鋸。切り口や表面を滑らかに削ったり、角の面取りをするのに使う鉋。組み手や留めなど接合のための仕口を刻む鑿。それぞれの道具は、職人の手に合わせ、用途に合わせて手が加えられます。こうして江戸指物は、丈夫で”すっきり、さっぱり、堅牢”な仕上がりになるのです。
組合員名簿
職人氏名 | 住所 | 事業所名 | |
---|---|---|---|
1 | 井上 喜夫 | 〒116-0014 荒川区東日暮里4-18-5 | 井上木芸 |
2 | 井上 健志 | 〒116-0014 荒川区東日暮里4-18-5 | 井上指物 |
3 | 佐藤 進 | 〒110-0015 台東区東上野5-18-6 | 佐藤指物製作所 |
4 | 戸田 敏夫 | 〒110-0003 台東区根岸5-9-17 | 戸田和家具製作所 |
5 | 根本 一徳 | 〒116-0014 荒川区東日暮里2-44-10 | 根本和家具製作所 |
6 | 茂上 豊 | 〒111-0015 台東区蔵前4-37-10 | 茂上工芸 |
7 | 山田 嘉丙 | 〒135-0016 江東区東陽1-14-3 | 茶の湯指物千匠 |
8 | 渡邊 彰 | 〒110-0012 台東区竜泉3-25-4 | 渡辺和家具製作所 |
9 | 渡辺 光 | 〒116-0002 荒川区荒川3-26-1 | 渡辺和家具製造 |
10 | 河内 素子 | 〒234-0051 横浜市港南区日野2-1-11 浮塩ビル2F | 河内指物 |
11 | 渡辺 久瑠美 | 〒116-0002 荒川区荒川3-26-1 | 渡辺指物 |
準会員名簿
職人氏名 | 住所 | 事業所名 | |
---|---|---|---|
1 | 佐藤 真由美 | 〒110-0015 台東区東上野5-18-6 | 佐藤指物製作所 |